面白いものを書き溜める。

思考の書き出しです。

音楽癖(15歳 覚醒の中学3年生編 その1)

自分の音楽癖、今回から15歳編。

高校生の頃に死ぬほど沢山の曲をディグっていたのでその時に聴いていた曲が混ざっているかも知れないが、ご愛嬌。

0~14歳までは音楽を楽しむというより、

私生活で流れてくる音が楽しいからそれを何度も聴く、

といった聴き方をしていたが、中学3年生でとある曲に出会って

もっと音楽を知りたい、世界には自分の好きな音が溢れている、

自分でも曲を作ってみたい、というマインドに切り替わっていく。

いわゆる音への目覚め。音楽の授業も好きになった。

その原因となった曲がJamiroquai - Virtual Insanityである。

 

youtubeで紹介できる分だけなので全てを載せることは出来ないが、覚えている限りの曲は記載していく。ある程度は年代順だが、思い出した順番に書き連ねている。

-------------------------------------------------------------------------------------------

1.Jamiroquai

www.youtube.com

自分の音楽癖を語る上では欠かせないのがこのアーティスト。

当時ニコ厨だった自分は、耳に残っているけど何かはわからない曲を求めて洋楽名曲集タグをひたすらに漁っていた。

そして、今後の人生を変化させる一曲に出会う。

今までにない感覚、おしゃれでかっこいい音、不思議な部屋の中で、床が動くその部屋で、踊る外国人。全てが未知の体験だった。

その日は雨が降っていてジトッとした感覚がまたこの曲にマッチしていた。

音とJay Kayに完全に魅了されてしまったのだ。

それからJamiroquaiの曲をこれでもかと聴き漁り、

Space cowboyでスチュアート・ゼンダーのベースと出会う。

今まではベースなんてギターの仲間?なんの音担当してんの?聞こえなくね?てかいるのこの音って?なんなん?

といった一般ピーポー耳だったため、気にしたことすらなかった。

しかし、Space cowboyを聴いたとき、自分の耳は完全にベースを聴き取っていた。

いや、ゼンダーに聴きとらされていたのだ。

それからは全ての曲でベース音が聞き取れるようになり、更に耳の解像度が上がった。

そして、ゼンダーに憧れた自分は激安メーカーPLAYTECHのベースを購入し、ベーシストを志すことになる。

また、Jamiroquaiは3rdアルバムまでが最高とほざいたり、Space cowboyのPVが好きすぎてアディダスの青いジャージをアマゾンで買い、中学校が私服登校だったのでよく着ていったりした。

ちなみに一番好きな曲はStillness in Time。

ちょっと文章書きすぎたかもな。

 

2.LapFox Trax

youtu.be

これも語る上では欠かせない。

エマ・エセックスは大量の個性溢れる名義を一人で使いこなす天才アーティストだ。

LapFoxの虜になり、音楽癖や性癖を捻じ曲げられた音楽オタクも多いのでは?

当然自分もその一人だ。

一つ一つの名義全てにしっかりとした音のエッセンスがあり、まるで同一人物が作ったとは思えない曲として仕上がっている。

好きな名義や曲を上げていくとそれだけで平気で記事が埋まってしまうので今回は一番好きなFeel Betterのみにしておく。

ちなみに自分の「jamykitsune」という名前は、

jamはJamiroquaiから、yは自分のイニシャル、kitsuneはKitsune^2から取っている。

これも中学3年生の頃に考えたニックネーム。

 

3.System of a Down

youtu.be

ちんこの形した木彫りのオブジェを買ったから是非とも家に来て見てくれよ!!

と言ってきたので家まで遊びに行ったら一緒に住んでるおばあちゃんが捨てちゃってたっていう面白エピソードがある友達が急にオススメしてきたアーティスト。

あまりにもかっこよすぎる、そいつは特別良いアーティストを知っているという雰囲気でもなかったのでギャップでかなり印象が強い。

さらに自分はこのバンドの曲を聴いたことがあった。

それは、昔流行っていたバイオ4のバナナの歌の動画。

まさかこんなところで再会するとは。

サージ・タンキアンみたいなボーカルだけで既に完成しているバンドって良いよね。

 

4.Nona Reeves

youtu.be

察しの良い方なら何がキッカケでこのアーティストを知ったのか当てることができるだろう。その通りだ。

しかし、だから好きになったという訳では無い。

もちろんサウンドがかなり刺さったからだ。

LOVE TOGETHERなんて嫌いな人いるのか?っていうレベル。

自分は一番好きなのはSTOP ME。

すごーく浸れるんだよなこの曲は。黄昏感?

曲を流しながら夕日をみて思い耽る。

いい感じになってきた。

 

5.Shpongle

youtu.be

その昔、Flashbackという奇妙なFlashアニメが流行っていた。

そして流れていた曲がShpongle - Divine Moments Of Truthだ。

意味不明なアーティスト名、六つ目の顔、独特な民族感のあるサウンド

混ざり合うゴアトランス。

この世界観に魅了されない人っています?この地球に?

Shpongleとは造語で「Shpongleの音楽を聴いた人が受けたそれぞれの意味」らしい。

クールすぎる。

二人組のユニットだが、それぞれHallucinogen、1200 Microgramsといった名義でも活動している。気になったら全部聴くべし。

 

6.Banvox

youtu.be

僕たちの愛したEDMサウンド

初めて聴いたときは本当に三時間ぶっ続けで聴きまくった。

音の才能の噴水みたいな曲。浴びれば浴びるほどに気持ちいい。

500年経っても聴き続けられていてほしい。そんな存在。

 

7.DIMENSION

youtu.be

J-Fusionの有名どころだとT-SQUARECASIOPEA

それともNANIWA EXPRESS?

全部聴いてたけどやっぱりこのライブ音源はたまらない。

みんなのソロを覚えるまで聴いたので口ずさめる。

最近だとDIMENSIONは知らなくても俗に言うMario Kart Lickとかは有名なのかな。

 

8.The Boulevard Connection

youtu.be

イケてるデザイナーIDeeezでお馴染みのアキラから中学生の頃に教えてもらった一曲。

HipHopのトラックの良さを教えてくれた素晴らしい楽曲。

もしかしたらこの曲を聴いたときからアングラ文化に目覚めたのかもしれない。

最近メルカリでこれのレコードとプレイヤーを買ってアナログの良さを感じたり。

 

9.Clazziquai

youtu.be

おしゃれ~~~かわいい~~~~~ってなった一曲。

未だにこのSweetyのenglish verがどの媒体で聴けるのかが不明。

なので生涯この音質でしか聴いたことがない。

でもずっと色褪せない名曲。

 

10.Ole Borud

youtu.be

青空のドライブに最適、

いや、今までの人生で聴いたどの曲よりもピッタリ合っている。

どんなに気持ちが落ち込んでいても楽しい気持ちにしてくれる。

人間だったらめちゃめちゃに寄り添ってくれるいいヤツ。

海岸沿いをドライブするときはぜひこの曲を流したい。免許持ってないけど。

 

-------------------------------------------------------------------------------------------

今回はここまで。

それでは。